我が家の暮らし 【自作PC】ピラーレスケースでおしゃれに光る♪ブラックでまとめたPCが完成! おすすめのピラーレスケースを使っておしゃれなパソコンを組み立てました♪久しぶりの組み立てでしたがARGBできれいに光る自作パソコンが完成しました!グラフィックボード以外は新しいパーツを購入して組み立てたので紹介しています。 2025.04.10 我が家の暮らし
バイクと車 【ヴォクシー80系】カーエアコンフィルター交換!【デンソー(DENSO) DCC1014】 私に乗っている車「トヨタ(TOYOTA)ヴォクシー(VOXY)80系の煌Ⅲ」のカーエアコンフィルターの交換に挑戦!交換方法はとっても簡単で自分でできたので動画付きで紹介しています♪ 2025.02.04 バイクと車
バイクと車 【バイク】ハンドルポストのボルトとマスターシリンダーキャップのネジを交換【ステンレス】 バイクのボルトが錆びてきたので交換しました。どうせならステンレス製にしようと思いハンドルポストのボルトとマスターシリンダーキャップのネジを交換してみました。キレイになって大満足♪ 2024.03.07 バイクと車
バイクと車 工具整理にツールキャビネットとマグネット式のホルダーを購入【アストロプロダクツ】 工具が増えてきて収納に困ったのでアストロプロダクツの「ミニキャビネット」と「マグネット スプレー缶&ドライバーホルダー」を購入しました♪見た目もカッコよくてとっても使いやすくておすすめですよ〜 2024.03.06 バイクと車
我が家の暮らし 【魚料理】ブリには届かず・・・メジロ(ワラサ)を捌いて料理♪【釣り】 お魚いただきました♪今回さばくのはブリ・・・ではなくてサイズがブリまで届かなかったメジロ(ワラサ)です♪美味しく料理して豪華なメジロ(ワラサ)定食が完成しましたよ〜!! 2024.03.03 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【魚料理】オオモンハタを捌いて刺身・煮付け・潮汁を作ってみた♪【さばき方】 高級魚のオオモンハタをいただきました♪オオモンハタを捌き方や料理を紹介♪お刺身・煮付け・潮汁を作ってみました。魚の旨味を味わって大満足♪動画付きで紹介しています。 2024.02.28 我が家の暮らし
バイクと車 【バイク】エンスト病が再発!!バルブクリアランス調整で解決【エストレヤRS】 2年ぶりにエンスト病が再発!!以前調整してから調子が良かったんですが寒い日にバイクに乗って減速するとプスンッとエンストしだしました。今回もバルブクリアランス調整してみると無事に解決したので紹介しています。 2024.02.24 バイクと車
バイクと車 【バイク】クラシックヘルメット「RX-200R」購入レビュー 【リード工業(LEAD)】 バイクのヘルメットを新しく購入しました。購入したのはリード工業(LEAD)の「RX-200R」です。クラシックスタイルのヘルメットでカッコよくてとってもおすすめ♪動画付きで紹介しています。 2024.02.22 バイクと車
バイクと車 【SOWA(ソーワ)】防水防寒ブルゾンとパンツの購入レビュー【冬の寒さ対策】 新しくバイク用の防水防寒着を購入しました。購入したのは「SOWA(ソーワ)」の「防寒ブルゾン(44403)と防寒パンツ(44409)」です。防水仕様なので寒い冬の雨の日もこれで安心です♪動画付きで紹介しています。 2024.02.21 バイクと車
バイクと車 【ヴォクシー】ガラコワイパーパワー撥水に交換♪ワイパーゴムの交換方法を紹介【80系】 ワイパーから異音が発生!そのためワイパーゴムを交換することにしました。今回購入したのは「glaco(ガラコ) ワイパー替えゴム ガラコワイパー パワー撥水」です。初めてのワイパーゴム交換でしたが無事に完了したので交換方法を紹介しています。 2023.12.22 バイクと車