みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!
ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪
以前から我が家で大活躍しているAmazonファイヤースティック♫
AmazonプライムやYoutubeを楽しく見てたんですが最近よく見ている途中で止まってしまったりラグかったりと不具合が目立っていました・・・
そんな中Amazonのプライムデーで安くなったので買い換えることにしました♪
今回は購入した「Fire TV Stick 4K」を紹介します!

Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【比較レビュー】「Fire TV Stick 4K」をアマゾンプライムデーでお得に購入♪【ファイヤースティック】

以前まで使っていたのは3年ほど前に購入した「Fire TV Stick」です♪
第2世代のファイヤースティックになるんですがちょいちょい不具合が出てきていたので不満に感じていました・・・
そんな中購入した「Fire TV Stick 4K」は以前のファイヤースティックよりも性能がアップしているため快適に使えるだろうと思い買い換えることにしました♪
↓購入したのはコレッ↓

Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
「Fire TV Stick 4K」の動画を紹介
今回購入した「Fire TV Stick 4K」の動画をYoutubeにアップしました♪よかったら見てください♪
「Fire TV Stick 4K」の開封チェック

それでは購入した「Fire TV Stick 4K」を開封して中身をチェックしていきたいと思います♪
「Fire TV Stick 4K」の付属品

付属品を並べてみるとこんな感じです♪
①取扱説明書


中には付属品の説明や接続方法が親切に書かれていました♪
②「Fire TV Stick 4K」本体


③Alexa対応音声リモコン

④リモコン用の単4電池

⑤電源アダプタ

⑥USB電源ケーブル

⑦HDMI拡張ケーブル

「Fire TV Stick 4K」をテレビに接続して使ってみた♪

付属品を画像のようにセットしたらテレビにつなげていきます♪

テレビにつなげて電源をオン!

画面に表示されたとおりに設定を進めていくとダウンロードやアップロードがされます。
少し時間がかかりますが待っていると・・・

完了して画面が映し出されました♪
第2世代の「Fire TV Stick」と「Fire TV Stick 4K」を比較チェック

以前から使っていた第2世代の「Fire TV Stick」と新たに購入した「Fire TV Stick 4K」を比較チェックしていきます♪

第2世代の「Fire TV Stick」と新たに購入した「Fire TV Stick 4K」の大きさを比べてみると新たに購入した「Fire TV Stick 4K」の方が大きいです。

厚みも第2世代の「Fire TV Stick」よりも新たに購入した「Fire TV Stick 4K」の方が分厚くなっていますねぇ〜

本体のロゴも変わっていますねぇ〜
次は起動時間の違いを比べてみたいと思います♪

まずは第2世代の「Fire TV Stick」から起動時間を測ってみました!
時間は「1分16秒」でした。

新たに購入した「Fire TV Stick 4K」の起動時間は・・・
時間は「39秒」!!
めっちゃ早くなっていますねぇ〜これは快適♪快適♪

今回購入した「Fire TV Stick 4K」ですが起動時間も早くなって切り替えもサクサクと動いてくれてます♪
我が家では娘が良く「クレヨンしんちゃん」や「鬼滅の刃」をプライムビデオで見たりYoutubeを見るのでラグさもなくなって見やすくなってとても快適に使用できるようになりました♫
今回はそんな「Fire TV Stick 4K」の紹介でした♫
2021年10月7日から新しく販売される「Fire TV Stick 4K Max」

2021年10月7日から新しく販売される「Fire TV Stick 4K Max」が発売されます♫こちらは今回紹介した「Fire TV Stick 4K」より40%パワフルになっているようです♪
定価で購入するならこちらの新型がおすすめですよぉ〜









コメント