趣味の時間

我が家の暮らし

【マザボとCPU】「ASUS B760M-PLUS D4」と「INTEL Core i5 13400F」の紹介【自作PC】

自作PCで使用したマザーボード「ASUS B760M-PLUS D4」とCPU「INTEL Core i5 13400F」を紹介♪見た目が気に入って購入したマザーボードとお手頃価格のCPUを組み合わせてみました♪
我が家の暮らし

【自作PC】ピラーレスケース「ZALMAN P30」がおすすめ【PCケース】

自作PCの作成に使用したピラーレスケース「ZALMAN P30」がおすすめなので紹介♪通気口各部にメッシュがが取り付けられていてメンテナンス性も抜群♪強化ガラスで中の見える光るPC作成におすすめですよ〜
我が家の暮らし

【自作PC】ピラーレスケースでおしゃれに光る♪ブラックでまとめたPCが完成!

おすすめのピラーレスケースを使っておしゃれなパソコンを組み立てました♪久しぶりの組み立てでしたがARGBできれいに光る自作パソコンが完成しました!グラフィックボード以外は新しいパーツを購入して組み立てたので紹介しています。
スポンサーリンク
バイクと車

【ヴォクシー80系】カーエアコンフィルター交換!【デンソー(DENSO) DCC1014】

私に乗っている車「トヨタ(TOYOTA)ヴォクシー(VOXY)80系の煌Ⅲ」のカーエアコンフィルターの交換に挑戦!交換方法はとっても簡単で自分でできたので動画付きで紹介しています♪
バイクと車

【バイク】ハンドルポストのボルトとマスターシリンダーキャップのネジを交換【ステンレス】

バイクのボルトが錆びてきたので交換しました。どうせならステンレス製にしようと思いハンドルポストのボルトとマスターシリンダーキャップのネジを交換してみました。キレイになって大満足♪
バイクと車

工具整理にツールキャビネットとマグネット式のホルダーを購入【アストロプロダクツ】

工具が増えてきて収納に困ったのでアストロプロダクツの「ミニキャビネット」と「マグネット スプレー缶&ドライバーホルダー」を購入しました♪見た目もカッコよくてとっても使いやすくておすすめですよ〜
我が家の暮らし

【魚料理】ブリには届かず・・・メジロ(ワラサ)を捌いて料理♪【釣り】

お魚いただきました♪今回さばくのはブリ・・・ではなくてサイズがブリまで届かなかったメジロ(ワラサ)です♪美味しく料理して豪華なメジロ(ワラサ)定食が完成しましたよ〜!!
我が家の暮らし

【魚料理】オオモンハタを捌いて刺身・煮付け・潮汁を作ってみた♪【さばき方】

高級魚のオオモンハタをいただきました♪オオモンハタを捌き方や料理を紹介♪お刺身・煮付け・潮汁を作ってみました。魚の旨味を味わって大満足♪動画付きで紹介しています。
バイクと車

【バイク】エンスト病が再発!!バルブクリアランス調整で解決【エストレヤRS】

2年ぶりにエンスト病が再発!!以前調整してから調子が良かったんですが寒い日にバイクに乗って減速するとプスンッとエンストしだしました。今回もバルブクリアランス調整してみると無事に解決したので紹介しています。
バイクと車

【バイク】クラシックヘルメット「RX-200R」購入レビュー 【リード工業(LEAD)】

バイクのヘルメットを新しく購入しました。購入したのはリード工業(LEAD)の「RX-200R」です。クラシックスタイルのヘルメットでカッコよくてとってもおすすめ♪動画付きで紹介しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました