【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】 バイクと車
スポンサーリンク

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

入手したズーマーですがヘッドライトのバルブがハロゲンなので薄暗いためバルブを交換しようと思います。

どうせ交換するならLEDバルブに交換しようと思い新しくLEDヘッドライトバルブを購入することになりました。

今回は購入したLEDヘッドライトバルブの紹介と交換の手順を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

今回はズーマーのヘッドライトをLEDヘッドライトバルブに交換したいと思います。

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

現在ヘッドライトに付いているバルブはハロゲンバルブです。ズーマーの純正ヘッドライトのバルブ形状は 「PH7」になります。 

ハロゲンバルブなので光量が弱くて薄暗い感じで、街灯のない暗い道や雨の日には見えにくく不安です。そのためハロゲンバルブからLEDバルブに交換したいと思います。

購入したLEDヘッドライトバルブの紹介

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

それではヘッドライトをLEDに交換するために購入したLEDヘッドライトバルブを紹介します。

LEDヘッドライトバルブはアマゾンで購入しました。ズーマーはヘッドライトが2個付いているためLEDヘッドライトバルブが2個付きの商品を購入しました。

ハロゲンバルブからLEDバルブへの交換はバルブを入れ替えるだけなのでとっても簡単です♪

↓購入したのはコレッ↓


HADUDU超高輝度 P15d-25-1 led ヘッドライト LED バイク用 Hi/Lo 切替 AC/DC9V-80V 10W ライトバルブ ホワイト 電気自動車ヘッドライト H6M 二輪車前照灯用 無極性 直流&交流兼用 純正交換用(2個入り P15D)

LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

それでは実際にLEDヘッドライトバルブを取り付けていきたいと思います。

まずはフロントのボルトを3箇所外します。

ボルトを3本外すとヘッドライトを固定しているパーツが外れます。

ヘッドライト裏側の防塵キャップを外すとバルブが見えます。

バルブを押し込みながらひねると爪が外れてソケットが取れます。

あとはバルブを引っ張ると取りはずすことができますよ〜

左右のバルブを外したら購入したLEDヘッドライトバルブを取り付けていきます。

LEDヘッドライトバルブの出っ張りのある部分を上にして差し込むと取り付けができます。

あとは外しておいたソケットを押し込みながら捻って爪を固定したらLEDヘッドライトバルブの取り付け完了です。

フロントのパーツをボルトで固定しなおしたらLEDヘッドライトバルブ動作を確認します。

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

それではキーをオンにしてエンジンをかけてLEDヘッドライトバルブをチェックします!

エンジンをかけると「ピカッ」と明るくLEDヘッドライトバルブが点灯しました♪

スイッチを「ハイ」と「ロー」に切り替えてみましたが明るく綺麗に点灯して問題ありません。

ハロゲンバルブの時と見比べるとこんな感じで明るさが全然違います。

LEDヘッドライトバルブのほうが全体的に明るく、まわりまで見えるようになりました♪これなら暗い道も安心して走行できます♪

【ズーマー】LEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介!【省電力で明るさアップ】

ヘッドライトのバルブを変えるだけでとっても明るく大変身♪交換もとっても簡単だったのでおすすめですよ〜

LEDヘッドライトバルブ交換の動画紹介

今回記事で紹介したLEDヘッドライトバルブの交換方法を紹介した動画をYoutubeにアップしました♪よかったら最後まで見ていってくださいねぇ〜

↓動画はコレッ↓

他にも色んな動画をアップしているのでチャンネルも見に来てね〜

↓他の記事もご一緒にどうぞっ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました