【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】 バイク

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

雨の日に使っていたバイク通勤用のシューズカバーが破れてしまいました・・・

シューズカバーは携帯しやすくていいんですがよく破けてしまいます。

新しいものを買おうかと迷っていましたが

ワークマンプラスに寄ったときにいいものを発見しました。

今回はそんなワークマンプラスで購入したレインシューズの紹介です。

パパ
パパ

今回購入したレインシューズの動画を撮影したので動画付きで紹介しています♪

スポンサーリンク

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

今回購入したのはワークマンプラスで販売されていたレインシューズです。

見た目もかっこよくてパッと見では普通のショートブーツに見えます。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

靴紐をほどくとわかりやすいですが紐を通す穴の3〜4つ目の穴の間くらいまで防水加工がされています。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

拡大してみてみるとこんな感じになっています。

実際に水をかけてみて防水機能を試してみました

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

防水機能がちゃんと機能するのか実際に調べてみることにしました。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

いつもバイクで通勤するときと同じようにレインウェアのズボンを履いて今回購入したレインシューズに水を大量にかけて見ることにしました。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

靴を脱いで水が侵入しているかチェックしてみます。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

わかりやすいようにグレーの靴下を履いてみましたが全く濡れていません♪

パパ
パパ

これだけ大量の水をかけても侵入しないので安心して使用できますね♪

バイクに乗ってシフトやブレーキの操作性をチェック

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

雨に関しては安心して使用できるのはわかりましたがバイクに乗ったときのシフトやフットブレーキの操作性をチェックしてみることにします。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

まずはシフトから操作してみることにしました。

今回購入したレインシューズは結構薄く作られているので普段履いている靴で操作しているときと変わらない感じてシフトチェンジがおこなえます。

【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】

フットブレーキも踏み込んでチェックしてみました。

靴底はちゃんと滑りにくい加工がされているので問題なくブレーキ操作ができました。

購入したレインシューズの動画を紹介

今回購入したワークマンプラスのレインシューズの動画をYoutubeにアップしたので良かったら見てください♪

↓動画はコレッ↓

感想とまとめ

今回購入したワークマンプラスのレインシューズですが

雨がやんでから履いていても普通の靴に見えるので気に入っています。

実際雨の日にバイクに乗って使用してみましたが雨が侵入することはありませんでした。

バイクの乗り心地も普通の靴のときと変わらず使用できています。

今では雨の日のバイク通勤の必需品として愛用していておすすめですよ〜

おすすめの関連記事をピックアップ
クラシックバイクにおすすめのフルフェイスヘルメットとシールド【旧車やハーレーにも人気】
DAMMTRAX(ダムトラックス)の「AKIRA(アキラ)」ヘルメット購入しました。フルフェイスって暑苦しいイメージですが開放型フルフェイスになっているので涼しく被れて視野が広いため回りが見えやすい。安全確認しやすいのがとてもいいです。
エアーヘッドでヘルメット着用時の髪型の崩れや髪がペタンコを解消
この「airhead/エアーヘッド」はヘルメットを被る際の髪形の崩れや髪がペタンコになってしまう悩みを少しでも解決するため作られました。ネコッ毛でヘルメットをかぶるとペチャンコになりやすい方で困ってましたがこれを着用することで悩みが解決したので紹介します。
バイクのヘルメットのあごひもはワンタッチ式がおすすめ【ワンタッチバックルの取り付け方】
ヘルメットのあごひもの付け外しがしにくくて悩んでいました。今回ダムトラックス(DAMMTRAX) のワンタッチバックルを取り付けてみましたが取り付けはめちゃくちゃ簡単で使いやすくとっても便利になりました。取り付け方の紹介しているのでご覧ください。
【レビュー】春夏用と防水タイプのバイク用のグローブを買いました♪【おすすめのバイク用手袋】
持っているバイク用グローブは冬用で防水タイプではないため追加で春秋用と防水タイプのグローブを買いました。購入したグローブが使いやすくておすすめなので紹介いたします♪バイクグローブって付けると運転しやすくなるのでおすすめですよぉ~
【オイル交換】エーゼットのエンジンオイル(MEO-012)と廃油処理がしやすいオイルパンのレビュー
エンジンオイルの交換時期が来たので好評なAZ(エーゼット)のオイルを使用してみました。オイルパンも新しく購入したのでオイル交換方法と使用した感想を紹介しています。動画も撮影したので動画つきで紹介しています。
カワサキ・エストレヤRSのマフラーの芯抜きで音量アップ♪芯抜き方法の紹介【音量動画付き】
通勤で使用している私のバイクのkawasaki(カワサキ)・エストレヤRSですがマフラーがノーマルで静かすぎるのでマフラーの芯抜きをしてみることにしました♪動画も撮ったので動画付きで紹介しています。
フロートのパッキンが伸びて付かない【伸びたゴムをお湯で戻す方法】
フロートパッキンはキャブレターのオーバーホール時に交換してまだ3日ほどしかたってませんが伸びて収まらず困っていました。そんな時に一か八かお湯に入れてみると不思議と縮んで元のサイズに戻ってくれたので今回記事にて手順を紹介しています。
カワサキ・エストレヤRSの負圧ホースとガソリンホースの交換
カワサキ・エストレヤRSのホース類の交換はとても簡単でした。タンクのガソリンコック側に先に負圧ホース(バキュームホース) とガソリンホース(フューエルホース)を付けておくと負圧ホースの先を付けるのにタンクを浮かしながら差し込むだけでいいのでらくちんでした♪
カワサキ・エストレヤRSのガソリンコックオーバーホールやってみた
今回ガソリンコックが負圧式なのにONにレバーをしていてもガソリンが漏れてきていたためガソリンコックの分解・オーバーホールをおこないました。分解はプラスドライバーがあれば分解できるのでとても簡単で作業をしてみると内部の仕組みがわかり面白かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました