【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をステック交換でDIY修理【Nintendo Switch】 我が家の暮らし

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

息子のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ですがジョイコンを触っていなくてもどうやら勝手に動くようになってしまったようです。

任天堂のジョイコンの保証期間が過ぎてしまったため

自分で修理してみることにしました。

今回はそんな「ニンテンドースイッチの左のジョイコンのスティック交換方法」の紹介です。

パパ
パパ

動画も撮ったので動画つきで紹介しています。

スポンサーリンク

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

【ジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

ニンテンドースイッチのジョイコンはよく壊れてしまうようで息子のジョイコンも

スティックの補正をやってもダメで噂のジョイコンのドリフト現象が現れてしまいました。

ニンテンドーに修理を依頼するとジョイコンを発送して届くまで使えないし修理代金も高いです!

ジョイコンのスティックのパーツを探してみると安くで売っているのを発見!

自分でも簡単に修理できそうなので挑戦してみることにしました♪

↓工具付きでおすすめはコレッ↓


【最新25in1 Joy-con専用 修理キット&進化版ドライバー】Nintendo Switch NS Joy-con対応 修理器具 工具フルセット 交換部品 ジョイコン 修理 コントロール 右/左 3Dセンサーアナログジョイスティック 4個入 親指キャップ 6個付き ニンテンドースイッチ Joy-con用 L/Rセンサー コントロール 修理ツール付

左のジョイコンのDIY修理方法の紹介

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

早速購入したジョイコンのスティックパーツを使って修理していきたいと思います♪

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

ジョイコンの裏に止められている4本のネジをまずは外します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

このネジの頭はY型になっているのでY型ドライバーで外します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

ネジを外し終えたらジョイコンの隙間にヘラを入れてこじ開けます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

こんな感じに開いていきます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

開くとコードが繋がっていますがそのまま外さずに作業を進めます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

開くと中央に見えている黒い塊がバッテリーです。上に持ち上げるようにして動かします。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

バッテリーもコードが付いていますが抜かずに作業を進めます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

バッテリーを動かすと下にネジが見えてきます。赤丸で囲った3箇所のネジをプラスドライバーで外します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

プラスドライバーで3箇所のネジを外したらバッテリーを固定していた土台を持ち上げて移動させます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

土台にもコードが繋がっているのでこんな感じにひっくり返すように持ち上げて移動させます。

すると赤丸で囲った2箇所のコードの差込口が見えてきます。

この差込口のラッチを次は解除します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

赤丸で囲った画像の上側のラッチはラッチの爪を右から左に持ち上げるように引っ掛けて解除します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

下側のラッチは左から右に持ち上げるように引っ掛けて解除します。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

下側のラッチを解除したら下側のコードをスライドさせて抜きます。

このコードを先に抜かないと下にあるネジが外せません。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

下側のコードを外して持ち上げると赤丸で囲ったジョイコンのスティックが止められている2箇所のネジが見えてきます。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

2箇所のネジはプラスドライバーで外せるので外していきましょう。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

2箇所のネジをはずしたらスティックのパーツを引っ張ると先に解除したラッチ部のコードが抜けるのでパーツを引き出すことができます。

これで壊れているスティックが取り外せました。

【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

あとは購入した新しいジョイコンのパーツを取り付けていきます。

外した逆の手順で付けていくだけなのでとても簡単です。

【ジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

パーツを取り付け終えたら最後にニンテンドースイッチの電源を入れて設定に有るスティック補正を必ず行いましょう。このスティック補正を行わないとスティックを交換してもなおらないため忘れずにスティック補正をしましょう。

スティック補正が完了してステックを倒しても真ん中に戻っって動かなければ修理が成功です♪

今回は動画も撮影してYoutubeにアップしたので動画を見ながら修理したいかたは御覧ください。

↓動画はコレッ↓

感想とまとめ

【ジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】

最初は分解に戸惑うかもしれませんがやってみるととても簡単です。

画像や動画を見て構造がわかれば簡単な仕組みになっているのがわかります。

夜中に息子のジョイコンを直してあげて朝に息子に渡してあげると「パパすごい!」っと喜んでくれました♪

いろいろ調べて挑戦してみたかいがありました♪

交換用のステックパーツも安くで売られているので業者に修理の依頼を出して高いお金を払うくらいならパーツ購入して自分で修理するのがおすすめです。

一度自分で行えばまた壊れても簡単になおせるのでぜひ挑戦してみてください♪

ちなみに我が家の息子のジョイコンの右スティックもドリフトしだしていたので一緒に右スティックも交換したので次回は右スティックの交換方法を紹介したいと思います。

おすすめの関連記事をピックアップ
【ニンテンドースイッチの画面割れ・液晶画面とタッチパネルの交換修理方法】自分で修理できました♪【前編】
息子のニンテンドースイッチの画面にヒビが入ってしまったのでパパの私が修理してあげることにしました。やってみるととても簡単で誰でも出来ちゃいます。手順を紹介しているのでご覧ください♪
【ニンテンドースイッチの画面割れ・液晶画面とタッチパネルの交換修理方法】自分で修理できました♪【後編】
前編の続きです。後編では基板からパーツを外し新しい液晶画面やタッチパネルの取り付けを紹介しています。やってみるととても簡単で誰でも出来ちゃいます。手順を紹介しているのでご覧ください♪
ニンテンドー スイッチライトを買わなかった理由「Nintendo Switch Lite」
息子が使用していて何度もJoy-Con(ジョイコン)が潰れてしまっているのでNintendo Switch Lite(ニンテンドー スイッチライト)の場合だとJoy-Con(ジョイコン)が外れないのが正直購入を控えた理由です。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を新品に買い直した理由
息子のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ですがついに壊れてしまいました。修理するか買いなおしか悩みました。いい方法を思いついたので今回は新モデルのNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を購入した理由の紹介です。
microSDカードを購入してニンテンドースイッチのデータ移行♪空き容量アップにおすすめ♪
息子のニンテンドースイッチの本体保存メモリーの空き容量が無くなりました。そのため今回はmicroSDを購入してデータを移動して本体容量を増やしたので記事で紹介しています。購入したmicroSDカードもおすすめですよぉ~
息子と大乱闘「ニンテンドースイッチのスマブラで息子とバトル」
スマブラ史上最大規模になっている今回の「大乱闘スマッシュブラザーズ」息子が私に決闘を申し込んで来ました。ニンテンドー64(通称ロクヨン)時代はそれなりにプレイしてきたので自信マンマンで息子と勝負する事に・・・楽しく息子とプレイできました♪
家族みんなで「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!」楽しくプレイ♪
学校が休みになり家にいてるのも暇だと思うので息子の前から欲しがっていたゲームを買ってあげる事にしました。今回は購入した「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!」を家族で楽しくプレイして遊んだので紹介します♪
Youtubeチャンネルに投稿している「ファミリーライフのどうが」をピックアップ♪【動画紹介パート②】
Youtubeチャンネルを開設してから少しづつですが動画が増えてきました。そんな私のYoutubeに投稿している「ファミリーライフのどうが」をピックアップしました♪

コメント

  1. […] 【左のジョイコン修理】勝手に動くドリフト現象をスティック交換でDIY修理【Nintendo Switch】巷で噂のジョイコンのドリフト現象が息子のジョイコンにも発生しました。自分で修理できそ […]

タイトルとURLをコピーしました