我が家の暮らし 【節分の日】家族で「豆まき」「恵方巻」を楽しみました♪鬼役で子供達とバトル♪【2021年2月2日】 今年は1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりの2月2日が「節分の日」でした。節分といえば「豆まき」なので今年も鬼役になって子供達と楽しみました。Youtubeに投稿した動画付きで紹介しています。 2021.02.03 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【ダイソー】500円のおままごとハンバーガーセットがおすすめ♪【THREEPPY(スリーピー)】 ショッピングモールにあるTHREEPPY(スリーピー)で買った「おままごとハンバーガーセット」の紹介です。ハンバーガーのパーツが7種類あって好きな順番に組み替えて遊べておすすめです。娘と一緒に動画も撮ったので動画付きで紹介しています。 2021.01.29 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【粘土遊び】お米が主成分の「カラフルねんどお米」アレルギーの心配も少なくおすすめ♪ お米が主成分の「カラフルねんど」を購入したので娘と一緒に粘土遊びしました♪下手くそな粘土の動物を作って楽しく遊びました♪ねんどの開封や特徴、娘と一緒に遊んだ動画付きで紹介しています♪ 2021.01.22 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【シナモロール】ハッピーセットのおもちゃの紹介♪おままごとで遊んでみた♪【マクドナルド】 マクドナルドのハッピセットのおもちゃの紹介です。今回はかわいいい「シナモロール」のおもちゃが付いていました。お店屋さんごっこやおままごとで使えるおもちゃになっているので楽しく娘と遊んでみました♪ 2021.01.20 我が家の暮らし
我が家の暮らし 娘の眉毛が鬼滅の刃の煉獄さんに大変身!【お風呂の時間を楽しむ記事まとめ】 娘とお風呂に入っているときに何気なく娘の顔の水を手でぬぐってあげました・・・すると娘の眉毛が煉獄さんに変身!(笑)動画付きで紹介!!そんな何気ない日常と子供と一緒にお風呂で楽しめるグッズを紹介しています。 2021.01.15 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【ポケモン】UFOキャッチャーでゲット!ピカチュウ・ピチュー・メタモンのティッシュケースの紹介♪ 息子がUFOキャッチャーでポケモンのティッシュケースをゲットしてきました♪「ピカチュウ」「ピチュー」「メタモン」の3種類を撮ってきたみたいでどれも可愛いので動画付きで紹介しています。 2021.01.14 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【めばえ】娘とふろくの「アンパンマンのジュースはんばいき」を組み立てて遊んだよ【2月号】 「めばえ」の2月号をはじめて購入しました。ふろくは「アンパンマン カードで かえる! ジュースはんばいき」で娘と一緒に組み立てて楽しく遊びました。動画付きで紹介しています。 2021.01.10 我が家の暮らし
家族生活 【アンパンマン】いろいろピッタン知育セットの開封紹介♪お風呂でくっつけて遊べます♪【レビュー】 アンパンマンのいろいろピッタン知育セットの紹介です。16種類のアンパンマンのキャラクター達のかわいいピッタンをいろんなところに貼り付けて遊べます。お風呂にも持っていけるのでお風呂で遊んだり色々と楽しめておすすめです。 2021.01.01 家族生活
我が家の暮らし 【レビュー】子供用のピンクでかわいいライフジャケットを購入♪【釣りの必需品】 子供を連れて行っても安心できる釣り場によく行きますが柵がない釣り場はやっぱり心配です。っと言う事で子供用のライフジャケットを購入しました。ピンク色でかわいいデザインで値段も安くておすすめです♪ 2020.12.31 我が家の暮らし
我が家の暮らし 【ハローキティ】キティちゃんのかわいいお菓子ボックスの紹介 家族でスーパーに買い物に言ったときに発見して購入した「ハローキティのかわいいキティちゃんのお菓子ボックス」を今回は紹介します。中身のお菓子にはかわいいキティちゃんがプリントされていてボックスも可愛いのでお菓子を食べたあとは小物入れに使えておすすめです。 2020.12.29 我が家の暮らし