バイクと車 【ヴォクシー80系】カーエアコンフィルター交換!【デンソー(DENSO) DCC1014】 私に乗っている車「トヨタ(TOYOTA)ヴォクシー(VOXY)80系の煌Ⅲ」のカーエアコンフィルターの交換に挑戦!交換方法はとっても簡単で自分でできたので動画付きで紹介しています♪ 2025.02.04 バイクと車
バイクと車 【ヴォクシー】ガラコワイパーパワー撥水に交換♪ワイパーゴムの交換方法を紹介【80系】 ワイパーから異音が発生!そのためワイパーゴムを交換することにしました。今回購入したのは「glaco(ガラコ) ワイパー替えゴム ガラコワイパー パワー撥水」です。初めてのワイパーゴム交換でしたが無事に完了したので交換方法を紹介しています。 2023.12.22 バイクと車
バイクと車 【バッテリーが上がり】ブースターケーブルを使って故障車を救護!【大橋産業 100A 5M】 バッテリーが上がってしまった故障車をブースターケブルを使って救護しました♪購入した「大橋産業(BAL)」のブースターケーブルにはタグが付いているので取り付け順がわかりやすくて使いやすかったです。Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2022.04.09 バイクと車
バイクと車 バッテリーあがりの対策!ブースターケーブルとバッテリー充電器の購入レビュー バッテリーあがりの対策に「BAL ( 大橋産業 )」 の5mのブースターケーブルと「Cellstar(セルスター)」の「DRC-600」のバッテリー充電器を購入しました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2022.03.12 バイクと車
バイクと車 【傘収納】車内の傘入れにおすすめ!ナポレックスのアンブレラケース♪【Fizz-1106】 雨の日の車内の傘置き場に困っていたため車用の傘入れを購入しました♫購入したのは「ナポレックスのアンブレラケース」です。カーボン調で高級感が有り溜まった水を捨てやすくて使いやすいですよ〜Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2022.01.08 バイクと車
バイクと車 【5選】ミニバンの手洗い洗車で実際に使用しておすすめな道具を紹介【便利アイテム】 我が家のクルマの手洗い洗車に実際に使用している洗車用品を紹介♪ミニバンの洗車って面積が広くて大変ですなので手洗い洗車が楽になる便利なアイテムを5つピックアップしました♫ 2021.09.27 バイクと車
バイクと車 ドライブレコーダーの取り付け♪エーモンの電源ソケットでヒューズからキレイに設置! ドライブレコーダーを取り付けました♪配線を内張り内にスッキリと収めたかったのでエーモンの電源ソケットでヒューズから電源を取りました♫Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2021.09.24 バイクと車
バイクと車 エーモンの「配線ガイド」「内張りはがし」の紹介♪車いじりの必需品でおすすめ!【便利アイテム】 車いじりの必需品の「配線ガイド」「内張り剥がし」がとても便利なため今回紹介しています♫使い方も簡単であると便利なのでおすすめですよ〜今回はYoutubeにアップした動画付きで紹介しています。 2021.09.23 バイクと車
バイクと車 【洗車】高いルーフも楽に洗える!便利なマックスウォッシュロングスポンジ【手洗い】 高いルーフの真ん中を洗うのに苦労していたため洗車用品を追加で購入しました♫購入したのはマックスウォッシュロングスポンジです!全長73cm有るので楽に洗車できるようになりました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2021.09.22 バイクと車
バイクと車 【洗車】グローブタイプで使いやすいホイール専用「鬼人手(おにひとで)」のレビュー【便利アイテム】 グローブタイプで洗いやすいホイール専用「鬼人手(おにひとで)」を購入しました♫2WAYで汚れによって使い分けれるので便利でおすすめ♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。 2021.09.21 バイクと車