ペットのいる暮らし 水換えと一緒にカメの甲羅を洗ってあげました♪【ミシシッピニオイガメの飼育】 水換えと一緒に我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ)の黒マメちゃんの甲羅を洗ってあげました♪洗ったあとはベランダを散歩したりごはんをあげたりしました♪動画を撮ったので動画付きで紹介しています♪ 2021.03.27 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 【補助食】TetraAnchovies(テトラ アンチョビ)をあげみた♪【ミシシッピニオイガメ】 我が家のカメの黒マメちゃんに新しいエサを買ってきました♪購入したのは「TetraAnchovies(テトラ アンチョビ)」で中には天然の小魚がびっしりと入っています。黒マメちゃんにあげてみると美味しそうに食べてくれてので動画付きで紹介しています♪ 2021.01.28 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 【我が家のカメ】亀の水槽を模様替えしてみました♪【ミシシッピニオイガメの飼育観察】 我が家のカメの水槽を模様替えしました♪使っていた飼育ケースは使いやすいので水替えのタイミングで交互に使っていこうと思います。今回は水換え後に黒マメちゃんを水槽に入れた動画付きで紹介しています。 2021.01.17 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 【我が家のカメ】娘と一緒におやつの川エビをあげました【ミシシッピニオイガメの飼育観察】 天気がよかったので我が家のカメの黒マメちゃん(ミシシッピニオイガメ)の水替えをしたあとに好物のカメのおやつをあげました。娘と一緒に動画を撮って観察したので記事で紹介します。 2021.01.08 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 【水替えとエサやり】暖かくなってきて元気いっぱいの黒豆ちゃん♪【ミシシッピニオイガメの飼育】 今日も元気な我が家のミシシッピニオイガメの黒豆ちゃん♪最近は暖かくなってきたのでますます元気です♪そんな黒豆ちゃんの水替えとエサやりをしたので紹介しています。 2020.05.09 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 手で持ちながらあげれるカメのエサ「ごちそうスティック」がおすすめ♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ) 先日かめのおやつを買ったときにいいもの見つけちゃいました~その商品は手からあげれるカメのエサ「ごちそうスティック」です。スティックを持ちながら黒豆ちゃんにエサを上げれるなんて楽しみ♪今回は実際に「ごちそうスティック」をあげてみたので紹介いたします。 2020.03.10 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 川エビ100%のコメットのカメのおやつレビュー♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ) いつも赤虫だけだとかわいそうなのでカメが大好きな川エビのおやつを購入する事にしました。今回購入したのは「コメットのカメのおやつ」乾燥したエビが入っていて川エビ100%です。我が家の黒豆ちゃんにおやつをあげてみたので今回は記事で紹介いたします。 2020.03.09 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 天気がいいので水替えついでに日向ぼっこ♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ) 先日の日曜日は天気がよくてベランダにも太陽の光がさしていました。天気がいいので黒豆ちゃんの水替えついたでに日向ぼっこでもさしてあげる事にしました♪気持ちよさそうにバスキングスペースで日向ぼっこした後は好物の赤虫にかぶりつく我が家の黒豆ちゃんの紹介記事です。 2020.02.25 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし 我が家のカメ♪赤虫に食らいつく黒豆ちゃん【ミシシッピニオイガメの飼育】 今回は我が家のカメの黒豆ちゃん(ミシシッピニオイガメ)の紹介です。いつも通りに水替え後に好物の赤虫をあげるのでまずはベランダで水替えをします。そのあとに赤虫をあげたらよほどお腹がすいていたのかすごい速さで食べちゃいました。 2020.02.19 ペットのいる暮らし
ペットのいる暮らし カメの甲羅の洗い方♪亀の甲羅の汚れの原因とは?【ミシシッピニオイガメの飼育】 今回の水替えで甲羅をキレイにしてあげようと思い今回は亀の甲羅洗いと水替えと一緒にしてあげました。亀の甲羅が汚れてしまう原因についての説明と亀の甲羅の洗い方を紹介しています。きれいにしてあげて水質のいい環境で亀を飼育してあげましょう。 2020.02.11 ペットのいる暮らし