バイクと車

バイクと車

【バイク】LEDヘッドライトバルブの交換方法!「SUPAREE」の小さくて明るいLEDバルブ【エストレヤRS】

バイクのヘッドライトが点灯しなくなったので新しくバルブを交換することにしました。今回はレビュー好評な「SUPAREE」の小さくて明るいLEDヘッドライトバルブを購入して取付けてみましたよ〜取り付け方法を動画付きで紹介しています。
バイクと車

【バイク】レトロなフルフェイスヘルメット「GT7-OT」購入レビュー【ネオライダース】

レトロなフルフェイスヘルメットを購入しました♪購入したのはネオライダース「GT7-OT」ですカラーはマッドブラックでサイズはXLを選びました。一緒にスモークシールドも購入したのでシールドの交換方法も紹介しています。
バイクと車

【バイク】ミツバサンコーワの「アルファーIIコンパクト」ホーンに交換【カワサキ・エストレヤRS】

ホーンが壊れてしまって鳴らなくなったので交換してみました。新しく購入したホーンはMITSUBA(ミツバサンコーワ) アルファーIIコンパクトのLoタイプシングルホーンです。純正の取り付け位置に工夫して取り付けできたので紹介します。
スポンサーリンク
バイクと車

【バイク】テールランプをLEDバルブに交換!【エストレヤRSのブレーキランプの交換方法】

テールランプのスモールが切れてしました!どうせ交換するならLEDに交換しようということでLEDバルブを購入♪今回は新しく買ったLEDバルブを取り付けしたので交換方法を動画付きで紹介しています。
バイクと車

【バイク】ガス欠みたいな症状が発生!負圧ホースとガソリンホースの交換方法を紹介【エストレヤRS】

ガス欠みたいなエンストが発生!ガソリンコックをプライマリーにすると問題無く走れるので、キャブレターにつながる負圧ホースをチェックしてみると亀裂を発見!今回は負圧ホースとガソリンホースを交換したので紹介しています。
バイクと車

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

我が家の車のエアコンが臭い!ってことで「クイックエバポレータークリーナーV」と「わさびディール」を購入して取付けてみました。実際に臭い匂いが解消されたので使用方法と取り付け方法を紹介しています。
バイクと車

【バイク】キッチン用品でできるバイクの錆落とし【ボンスターとジフ】

バイクの錆が目立ってきたのでサビ落しに挑戦!今回はキッチン用品でバイクの錆落としにチャレンジしてみました。使用したのはスチールウール「ボンスター」とクリームクレンザーの「ジフ」を使用してみました。綺麗に錆が落ちたので紹介しています。
バイクと車

【バイク】クラシックな見た目のZ2タイプグリップに交換【キジマ(kijima) 】

今回はエストレヤRSの古くなったグリップを交換することにしました。交換するために購入したのはキジマ(kijima)のZ2タイプのグリップです。交換方法を動画付きで紹介しています。
バイクと車

【バイク】エストレヤRSのエンジンオイル・オイルフィルター・エアフィルター交換【メンテナンス】

エストレヤRSのエンジンオイル・オイルフィルター・エアフィルターを交換しました♪自分でできる簡単メンテナンス作業です♪動画付きで紹介しています。
バイクと車

【バイク】ブレーキキャリパーピストンの揉み出しと汚れの清掃方法の紹介♪

タイヤを回すとシャンシャンシャンシャン・・・っと引きずる音が・・・ってことで今回はブレーキの引きずりが原因だろうということでブレーキキャリパーピストン揉み出しと汚れの清掃をやってみました。動画付きで紹介しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました