趣味の時間

我が家の暮らし

サゴシ(サワラ)をはじめて捌いて料理に挑戦!美味さに感動!?【ショアジギで人気の魚種】

我が家に知人がサゴシをくれたので今回はじめて大きな魚を調理しました。今年に入って家族で釣りによく行きだした我が家ですがまだ大きな魚を釣った事も捌いたことがないので初挑戦!サゴシの刺し身、塩焼き、味噌汁と絶品で美味しくいただきました。
我が家の暮らし

【大阪南部の岬町】ドライブついでにはじめて行くポイントで釣りをしたよ♪【深日漁港】

ドライブついでで気になっていた釣りポイントに偵察もかねて行く事にしてみました。今回釣りに行った先は大阪南部の岬町にある深日漁港です。海がきれいで子供を連れて釣りがしやすいポイントもあるので楽しくファミリーフィッシングしてきました。
我が家の暮らし

ヌルヌルすぎる奇妙な魚!?「ヒイラギ」食べてみたら絶品でした【ファミリーフィッシング】

体はキラキラ輝き、ヒレはトゲトゲ、口もビョ~ンとのびるし、「グゥーグゥー」と鳴く魚。しかも体から大量のネバネバ&ヌルヌルの液体を放っています。そんな奇妙な魚「ヒイラギ」が釣れたので持ち帰って食べてみるとびっくり!!絶品でした!!
スポンサーリンク
我が家の暮らし

リーズナブルでおすすめのリール♪シマノのセドナC3000HG購入♪【開封紹介】

あまり高いリールは初心者の私にはもったいないので安くて評判のいいリールを探してみることにしました。するとレビュー好評なシマノ(SHIMANO)のセドナ(SEDONA)というリールを発見♪ その中でもショアジギに合いそうなC3000HGが良さそうなので購入してみました。
我が家の暮らし

【大阪】きれいな夜景を見ながらまったり釣りタイム【夢舞大橋でナイトフィッシング】

夜に少し時間があったので釣りに行ってきました。いつも釣りに行く夢舞大橋ですが夜は雰囲気が違って夜景がキレイでいい感じでした。そんなライトアップされてキレイな夢舞大橋を釣果と一緒に紹介します。
我が家の暮らし

ソルパラのスーパーライトショアジギングロッド(SPX-942SSJ)購入♪【メジャークラフト】

リールセットの格安ロッドしか使ったことがない我が家ですがついに新しいロッドを購入しました。今回は購入したメジャークラフトのソルパラのスーパーライトショアジギングロッド(SPX-942SSJ)を紹介いたします。
バイクと車

カワサキ・エストレヤRSのフロントブレーキパッド交換♪オススメのブレーキパッドはコレっ♪

リアブレーキパッドは交換しましたがフロントのブレーキパッドはまだ交換が出来ていなかったので今回フロントのブレーキパッド交換することにしました。今回の交換で前後のブレーキが変わり快適に運転することが出来るようになりました♪今回はそんなフロントブレーキパッド交換記事です。
バイクと車

ブレーキから「キーキー」と異音発生!ブレーキパッドの面取り作業でブレーキ鳴き解決!

ブレーキをかけると「キーキー」と異音が発生し出しました・・・原因は何だろうとブレーキを分解しましたが異常なし・・・ブレーキパッド交換時に面取りをしなかったので今回は面取りをしてみることにしました。今回はブレーキパッドの面取り方法の紹介です。
バイクと車

カワサキ・エストレヤRSのリアブレーキパッドを自分で交換【ブレーキパッドの残量と交換時期】

今回はバイクのリアブレーキパッドを自分で交換してみました。ブレーキパッド交換時期や自分でブレーキパッドを交換する手順を紹介しています。実際自分で交換してみるととても簡単なので自分で交換してメンテナンスするのをおすすめします。
我が家の暮らし

【DIY】購入したパソコンデスクがコンパクトで使いやすくておすすめ【組み立て】

今回購入した パソコンデスクですが組み立ては簡単でサイズがコンパクトなので場所をとらないのがとてもいいです。上段の棚にはプリンターを設置することが出来て、下段の棚には本や物が置けます。私はデスクトップパソコン本体を下段に置いて使用しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました