みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!
ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪
先日のゴールデンウィーク休みの日に亀の水替えをしてあげました。
天気も良くて水替え日和です♪

黒豆ちゃん
お~い!水替えしてくださ~い!
【水替えとエサやり】暖かくなってきて元気いっぱいの黒豆ちゃん♪【ミシシッピニオイガメの飼育】

今日も元気な我が家のミシシッピニオイガメの黒豆ちゃん♪
最近は暖かくなってきたのでますます元気です♪
黒豆ちゃんの水槽の水替え

汚れた水を捨てて新しい水を入れてあげます。
我が家はマンションなのでベランダで水替えをしてあげるんですがシャワー付きのホースリールが有ると便利ですよ♪
リンク
大活躍のホースリール
購入した「フルカバーハンディホースリール」がおすすめです。 カメの水替え以外にもベランダの掃除にも使えて、ケース付なので劣化もしにくくて使いやすいですよ~
詳細は記事で紹介しているのでみてねぇ~

ベランダのホースを手を汚さずに巻き取れて便利なホースリールに交換
購入して何度か使用しましたが前に使っていたホースはカバーがなかったので日に焼けたり汚れたりしやすかったですが今回購入したホースリールはカバー付きなので日焼けや汚れが付きにくいのがとてもいいです。リール式になっているので伸ばしても巻き取るだけでとても便利でおすすめです。

水替え後は日光があたる場所に移してあげるとバスキングスペースに移動する我が家の黒豆ちゃん

バスキングスペースで気持ち良さそうに日光浴していました。
リンク
水替えしやすいオススメの水槽(飼育ケース)
我が家は「Turtle Bath (タートルバス) 」の水槽(飼育ケース)を使用していて水替えがラクチン♪
ケースに陸地(バスキングスペース)が付いていて水替えがしやすいのでオススメです。

陸地付きの水槽♪バスキングエリア付きで便利な水槽のタートルバス♪
今回は飼育ケースのTurtle Bath (タートルバス)の紹介です。今回購入した飼育ケースのTurtle Bath (タートルバス) は端に行くにつれて浅くなっていき4分の1が陸(バスキングエリア)になっていて水替えもラクチンになったのでおすすめです。
黒豆ちゃんの好物の赤虫

水替えが終わってから黒豆ちゃんの好物の赤虫をあげました♪
美味しそうにパクパク食べてご機嫌な我が家の黒豆ちゃんでした♪
カメの飼育について
カメの水は汚れやすくて汚れをほったらかしにするとカメの甲羅にコケがついて取れにくくなって大変です。
カメの甲羅の洗い方について記事にしてるので良かったらご覧ください。

カメの甲羅の洗い方♪亀の甲羅の汚れの原因とは?【ミシシッピニオイガメの飼育】
今回の水替えで甲羅をキレイにしてあげようと思い今回は亀の甲羅洗いと水替えと一緒にしてあげました。亀の甲羅が汚れてしまう原因についての説明と亀の甲羅の洗い方を紹介しています。きれいにしてあげて水質のいい環境で亀を飼育してあげましょう。
我が家のペットは元気いっぱい

我が家ではトイプードルのワンコとミシシッピニオイガメの黒豆ちゃんと一緒に生活しています。
子供達とも仲が良くて元気いっぱいです。
他にも記事で紹介しているので良かったら見ていってください。
我が家のペット関連記事

ウサギの大好物のシソの葉(大葉)を娘と食べさせてあげました♪【我が家のウサギちゃん】
我が家のペットに新たに仲間入りしたうさぎちゃん♪実家で飼育していたウサギちゃんをこれから我が家で飼育することになりました♪娘と一緒に大好物のシソの葉(大葉)を食べさせてあげました♪動画付きで紹介しています。

手で持ちながらあげれるカメのエサ「ごちそうスティック」がおすすめ♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ)
先日かめのおやつを買ったときにいいもの見つけちゃいました~その商品は手からあげれるカメのエサ「ごちそうスティック」です。スティックを持ちながら黒豆ちゃんにエサを上げれるなんて楽しみ♪今回は実際に「ごちそうスティック」をあげてみたので紹介いたします。

川エビ100%のコメットのカメのおやつレビュー♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ)
いつも赤虫だけだとかわいそうなのでカメが大好きな川エビのおやつを購入する事にしました。今回購入したのは「コメットのカメのおやつ」乾燥したエビが入っていて川エビ100%です。我が家の黒豆ちゃんにおやつをあげてみたので今回は記事で紹介いたします。

天気がいいので水替えついでに日向ぼっこ♪我が家のカメ(ミシシッピニオイガメ)
先日の日曜日は天気がよくてベランダにも太陽の光がさしていました。天気がいいので黒豆ちゃんの水替えついたでに日向ぼっこでもさしてあげる事にしました♪気持ちよさそうにバスキングスペースで日向ぼっこした後は好物の赤虫にかぶりつく我が家の黒豆ちゃんの紹介記事です。

我が家の娘はわんこが大好き「我が家のわんこ紹介」
我が家のわんこですが娘が産まれる前から家にいるので娘の事を自分の子供のように可愛がってくれています。娘もわんこが好きなのでよく一緒に遊んでいます。今回はそんな我が家のワンコの紹介記事になります。

犬にパンをあげても大丈夫?娘のパンを欲しがる我が家のわんこ♪
娘が朝ごはんのパンを食べていると後ろから忍び寄る白い影が・・・娘のパンを欲しがる我が家のわんこ!パンを欲しがるわんこを見て人用のパンを犬にあげて大丈夫か調べてみました。今回はそんな我が家のわんこの記事です。
コメント
[…] […]
[…] […]