みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!
ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪
先日嫁と一緒に夜釣りに行ってきました♪
夜中に時間があったので夜でもサビキで釣れるのかチェックしに行ってきました♪
釣ったあとは美味しく料理したので紹介します♪
【釣りと料理】南港大橋で夜釣り♪夜でもサビキで釣れるのか?釣った魚を美味しく料理♪
今回釣りに行ったのは南港ポートタウン線のフェリーターミナル駅の近くで南港大橋の下にある釣りができる堤防に行ってきました♪
↓この釣り場での他の釣果記事↓
南港大橋で夜中の釣りスタート
時間は夜の12時ということで釣り人も少なくてちょうどよかったです♪
車も横付けできるので釣りがしやすくてお気に入りのポイントです♪
今回は夜中のサビキ釣りとアオイソメのウキ釣りで釣り開始です!!
サビキもアオイソメも電気ウキを付けて釣り開始です♪
夜中の電気ウキの釣りが好きな我が家の私と嫁♪
やっぱり電気ウキは癒やされますねぇ〜(笑)
なんて思っていると嫁のウキがストンッと倒れました!
釣り上げてみると・・・
大きなサバが釣れたと思ったらよく見てくみると「セイゴ」でした!
久しぶりに「セイゴ」が釣れたので嫁と歓喜♪
小さいので逃してあげようかと思いましたが針を飲み込んでいたので持ち帰ることにしました♪
そこからしばらくするとサビキの竿にも反応がありました!!
釣り上げてみると・・・
釣れたのは「イワシ」です♪
そこからもイワシがポツポツとサビキで釣れました♪
そして何やら後ろに気配が・・・
振り返ると猫ちゃんがイワシを欲しそうにこっちを見ていました(笑)
体もガリガリでお腹をすかせていそうだったのでイワシをあげると嬉しそうに食べていました♪
↓かわいい猫ちゃんの動画↓
まわりをキョロキョロと見る姿が可愛かったです♪
それから釣りを続けているとアオイソメとサビキにもサバがたまに釣れました。
夜間でもサバが釣れるので引きを楽しめました♪
サバは20cmくらいあって十分なサイズで持ち帰ることに♪
そしてタイムアップで釣り終了です!
釣果は・・・
今回の釣果発表
夜中のサビキ釣りにしては十分釣れた気がします♪
並べて数を数えてみます♫
・セイゴ→1匹
・サバ→12匹
・イワシ→24匹
合計37匹の釣果でした♫
釣れた魚を美味しく料理
それでは今回釣った魚を捌いて調理していきたいと思います♪
釣った魚を食べるのが私の趣味なのでいつも楽しく釣りをして食べています♪
「セイゴ」と「サバ」の塩焼き
まずは塩焼き用の魚を下ごしらえしていきます。
「セイゴ」と「サバ」の鱗を取って塩をふりかけます♫
あとはコンロのグリルで焼いたら出来上がりです♪
「サバ」の酢締め
次は「サバ」を三枚におろしていきます。
三枚におろした「サバ」はカンタン酢を使って酢締めをにします。
作り方は簡単で酢の中に三枚におろしたサバを入れるだけです♪
あとは冷蔵庫に入れて置いておくだけでおいしいサバの酢締めが完成します。
「イワシ」のオイルサーディン
イワシの鱗を取って頭と内蔵を調理ハサミで捌いていきます。
こんな感じに下ごしらえが完了しました♪
今回はこのイワシを使ってオイルサーディンを作ってみます♪
オイルサーディンは作ったことがないので初挑戦です!
今回はお試しで5匹だけ作ってみます♪
用意したのは「オリーブオイル」「にんにく」「ブラックペッパー」だけです。
「オリーブオイル」の中に「にんにく」と「ブラックペッパー」を入れて「イワシ」を並べたらあとは弱火でじっくりあげていきます。
簡易のオイルサーディンなのでこれだけで完成です♪
「イワシ」と「サバ」のからあげ
残りの「イワシ」と「サバ」は後日からあげにしるために下ごしらえだけしておきます。
ジップロックの中に入れて味付けしたら冷蔵庫に入れて後日唐揚げで食べることにします。
完成した料理を実食
今回作った「塩焼き」と「オイルサーディン」と「酢締め」を食べてみたいと思います♫
まずは「塩焼き」から食べて見みたいと思います。
ただ焼いただけの調理ですが身がふっくらとしていてとても美味しく仕上がりました♪
次は初めて作った「オイルサーディン」です♪
簡易に作ったんですがめちゃくちゃ美味い!!これはハマりました♪
もっと作ればよかったです(笑)
次はサバの酢締めです♪
コレは大好物なのでいつも作るんですがやっぱり美味しい♪
唐揚げは写真がないんですが後日作って食べました。唐揚げも美味しくできました♪
やっっぱり自分で釣った魚はどれも美味しく感じますねっ♪
また釣りをした際は記事にて紹介します。
今回の釣りと料理の動画をYoutubeにアップしたので良かったら見ていってください♪
↓動画はコレッ↓
↓他の記事もご一緒にどうぞっ↓
コメント