【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】 バイクと車

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

今年の夏もとっても暑いですねぇ!もうすぐ娘も小学校の夏休みに入ります。

夏休みには色んな所へお出かけして色んな思い出を作ってあげたいなぁ〜なんて思いながら車に乗ってエンジンを掛けました。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

車内は熱気でムンムン・・・

もうエアコン無しでは車に乗れない時期なのでエアコンをオンにして・・・

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

あれ・・・なんか臭うぞ・・・

エアコンから臭い匂いが放出されて車内が臭くなっちゃいました!

これはまずいっ!子供との楽しい夏の思い出作りがこのままではこの臭い匂いで台無しになってしまうぞっ!!

ってことで!!!

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

エアコンを消臭するアイテムを購入しました♪

今回購入したアイテムを使って臭い匂いが完全に解消♪今回はそんなカーエアコンの消臭アイテムの使い方や取り付け方法を紹介したいと思います。

動画付きで紹介しているので最後まで見ていってくださいねぇ〜

スポンサーリンク

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

今回は購入したカーエアコンの消臭アイテムを2つ購入しました。どちらもおすすめなので紹介していきます。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

1つ目に紹介するアイテムが自動車用のエバポレーター洗浄剤「タクティー (TACTI) ドライブジョイ(DRIVE JOY) クイックエバポレータークリーナーV」です。


タクティー (TACTI) ドライブジョイ(DRIVE JOY) 自動車用 ACエバポレーター洗浄剤 クイックエバポレータークリーナーV 60ml V9354-0009 DJ
【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

2つ目に紹介するアイテムがカーエアコン用消臭抗菌剤「Valeo わさびデェール VCC04624」です。


Valeo 消臭抗菌剤 わさびデェール 1個入 カーエアコン用消臭抗菌剤 VCC04624

どちらもレビュー好評の人気商品です。実際に使用して効果も有りおすすめの商品ですよ〜

「クイックエバポレータークリーナーV」の使用方法を紹介

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

それでは購入した2つのアイテムの使用方法と取り付け方法を紹介していきたいと思います。

まずは「クイックエバポレータークリーナーV」から使用方法を紹介して後ほど「わさびデェール」の取り付け方法を紹介して行きたいと思います。

①薬剤噴霧口の確認

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

「クイックエバポレータークリーナーV」はエアフィルター挿入口から薬剤を噴霧するためフィルターケースを取り外し薬剤噴霧口を確認します。

まずは助手席前のグローブボックスを取り外してエアフィルターを引き出して取り外しましょう。

②車両準備

車の窓とドアをすべて開けたあと液垂れに備えて薬剤噴霧口付近にあるフロアマップやコンピューターなどの電子機器をウエスや新聞紙などで養生します。

私はマットの上にショップタオルを敷いておきました。

③エアゾールの準備

キャップからノズルを取り出したらノズルホルダーの穴にノズル先端部を差し込んでカチッと音がするまで上に上げて固定します。

ノズルホルダーの両面テープを剥がしてブロアーファン中心部にノズル先端部が向くように貼り付けて固定します。

④エアコンの設定

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

エンジンを始動して作業中にカーエアコンのファンが止まらないようにエアコンの設定をします。

  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

・モードを正面の吹き出し口にする
・温度を1番低くする
・風量を1番強くする
・A/Cボタンを切る
・風向きをまっすぐにする

後部座席のエアコンの設定も同じように設定します。

⑤薬剤の噴射

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

ノズル先端部がブロアファンの中心部に向くように位置を合わせ、しっかり固定されていることを確認します。

ノズルを取り付けた「クイックエバポレータークリーナーV」の缶を垂直にした状態で噴射ボタンを押します。

押した状態で缶を約150度回転させるとロックされて連続噴射状態になります。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

連続噴射状態のまま約3分間そのままにしておきます。すると缶の中の薬剤がなくなるようです。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

連続噴射状態でノズルをチェックしてみるとしっかり霧状の薬剤が噴出されていました。

⑥エバポレーター洗浄

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

連続噴射状態で3分間待ったあとは全量噴射が終了したことを確認しましょう。

全量噴射が終わっていれば噴射ノズル、ノズルホルダー、エアゾールを車外に出して他のエアコンスイッチはそのままの状態でA/Cボタンを押してオンにします。

その状態で5分間エアコンを回し続けます。

これによりエバポレーターに発生した結露水により汚れが洗い流されます。

⑦防臭剤の設置

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

5分間待っている間に付属の防臭剤を設置します。

  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】
  • 【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

防臭剤容器の中から両面テープと施工済みシールを取り出します。アルミ袋を破って中の防臭シートを取り出し防臭剤容器の中に入れてフタをします。

両面テープを使ってグローブボックスの裏などに貼り付けたら防臭剤の設置が完了です。

「わさびデェール」を取り付けない場合はあとはフィルターを戻してグローブボックスを取り付けたら作業完了となります。

「わさびデェール」の取り付け方法を紹介

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

次は「わさびデェール」を取付けします。

「わさびデェール」の箱の中からクリップとわさびデェール本体を開封して取り出します。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

取り付け方法は箱の裏に図入りで記載されています。

取り付け方法はとっても簡単で取り外したフィルターの下側から「わさびデェール」本体を差し込みます。

あとは上側からクリップを差し込んで固定します。

これで「わさびデェール」の取り付けが完了です。「わさびデェール」の薬剤効果は1年なので毎年フィルターと一緒に交換すると良さそうですねぇ〜

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

それでは「わさびデェール」を取り付けたフィルターを取付けていきます。

エアフィルターをしっかりと奥まで差し込んだらカバーを忘れずに取り付けます。

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

あとはグローブボックスを取付けたら今回の作業は完了です。

エアコンを付けてチェック

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

窓やドアを締めてから車内に入ってエアコンの匂いをチェック♪

鼻を近づけてクンクン・・・いい匂い♪

臭い匂いがまったく無くなりましたよ〜♪

【カーエアコン】臭い匂いが解消!「エバポレータークリーナー」と「わさびディール」【ヴォクシー】

今回は「クイックエバポレータークリーナーV」と「わさびデェール」の2つのアイテムを使用してエアコンの臭い匂い問題が解決しました!!

作業もとっても簡単なのでエアコンの臭い匂いで困っている方はぜひ1度試してみてください♪

「クイックエバポレータークリーナーV」と「わさびデェール」の動画紹介

記事で紹介した「クイックエバポレータークリーナーV」と「わさびデェール」の動画をYoutubeにアップしました。よかったら見ていってくださいねぇ〜

↓動画はコレッ↓

他にも色んな動画をYoutubeにアップしているので良かったらチャンネルにも遊びに来てねぇ〜

↓他の記事もご一緒にどうぞっ↓

【ヴォクシー80系】カーエアコンフィルター交換!【デンソー(DENSO) DCC1014】
私に乗っている車「トヨタ(TOYOTA)ヴォクシー(VOXY)80系の煌Ⅲ」のカーエアコンフィルターの交換に挑戦!交換方法はとっても簡単で自分でできたので動画付きで紹介しています♪
【ヴォクシー】ガラコワイパーパワー撥水に交換♪ワイパーゴムの交換方法を紹介【80系】
ワイパーから異音が発生!そのためワイパーゴムを交換することにしました。今回購入したのは「glaco(ガラコ) ワイパー替えゴム ガラコワイパー パワー撥水」です。初めてのワイパーゴム交換でしたが無事に完了したので交換方法を紹介しています。
【ヴォクシー】アルパインの「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の取り付け方を紹介【煌Ⅲ】
ステアリングリモコンでナビを操作できるようにアルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」を自分で取り付けてみました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【ヴォクシー】ETC車載器(アルパイン HCE-B063)の取り付け♪パーフェクトフィット(KTX-Y20B)とセットでおすすめ!
今回はETC車載器を自分で取り付けました♫純正位置にキレイにつけるため合わせてパーフェクトフィットとビルトインETCカバーも購入♪取り付け方法をYoutubeにアップした動画付きで紹介しています。
【ヴォクシー】煌3にバックカメラを自分で取り付け♪【アルパイン HCE-C20HD-RD-NVE 】
今回はバックカメラを自分で取り付けました♫購入したのはアルパインのマルチバックビューカメラパッケージ「HCE-C20HD-RD-NVE」です♪車種専用品で取付簡単!!Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【ヴォクシー】アルパインBIGXの9型ナビ(X9NXL)取り付け紹介【煌Ⅲ】
ヴォクシー煌Ⅲにカーナビを取り付けました。購入したのはアルパインBIGXの9型ナビ(X9NXL)です♪パーフェクトキットを使用してきれいに取り付けれました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました