みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!
ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪
我が家が乗っている車は新車で購入した「ヴォクシー(VOXY)特別仕様車の煌Ⅲ」ですが
以前自分で取り付けた「アルパイン(ALPINE)のBIGX9型ナビ(X9NXL)」はトヨタの純正カーナビではなく社外品になります。
そのためカーナビをステアリングリモコンで操作するときに音量の上げ下げしかすることができない状態です・・・
これでは不便なのでアルパイン(ALPINE)から販売せれている「ステアリングリモートコントロールキット」を取り付けることにしました♪
取り付けるととても便利に使用できる様になったので紹介します♪
Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【ヴォクシー】アルパインの「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の取り付け方を紹介【煌Ⅲ】
今回購入したのはアルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」です♪
自分で取り付けるのは初めてでしたが特に難しいこともなく無事に取り付けが完了しました♫
取り付けるとハンドルに付いているリモコンボタンでチャンネル変更やブルートゥースで接続したスマホの曲送りなども操作できるようになるのでとても便利でおすすめです♫
↓購入したのはコレッ↓
アルパイン(ALPINE) トヨタ車用 ステアリングリモートコントロールアダプター KTX-Y401R
アルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の中身をチェック
箱から取り出すと中身が出てきました♫
中にはパーツがシンプルにまとめられていてLEDのランプも入っています♪
取扱説明書も入っていて操作方法がわかりやすく記載されていました♪
どうやら取り付けたあとにボタンを長押しするとLEDが光ってアルパインナビと連動されるようです!
取り付けのために便利なアイテムを別途購入しました♪
購入したのはエーモンの「配線ガイド」と「内張りはがし」です。
取り付けには配線を狭い箇所に通したり内張りを外さないといけないのであると便利ですよぉ〜
アルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の動画紹介
今回のアルパイン(ALPINE)「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の取り付けの動画をYoutubeにアップしたので動画で見たい方はこちらからどうぞっ♪
アルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」の取り付け作業
それでは購入したアルパイン(ALPINE)の「ステアリングリモートコントロールキット(KTX-Y401RCKD)」を取り付けていきたいと思います♪
センターロアパネルの外し方とLED取付箇所の穴あけ作業
まずはセンターロアパネルを外してLEDを付けるための使用していないスイッチのパネルを外して加工したいと思います。
センターロアパネルは結構簡単に外せるのでセンターロアパネルの外し方の手順を紹介します。
運転席側でも助手席側でもどちらからでも外せますが私の場合は助手席側から外しました。
奥から外していきましょう♪
運転席側はサイドブレーキのペダルがあって少し外しにくいですが同様に奥から外していきました。
両サイドが外れたので正面の一番下にある小さなパネルを外します。
両サイドと一番下の小さなパネルが外れたら下のポケットを持ちながら手前に引いて外していきます。
センターロアパネルを外すと内側にはカプラーに付いた配線などが見えます。
今回は「ステアリングリモートコントロールキット」のLEDライトをセンターロアパネルをの使用されていないスイッチのパネルに取り付けたいので爪を内側に押さえながらLEDをつけたい箇所のスイッチのパネルを外します。
こんな感じに1箇所取り外しました。
今回はこちらに穴をあけてステアリングリモートコントロールキットのLEDを取り付けていきます。
ステアリングリモートコントロールキットに付属されていたLEDを取り付けるには8mmの穴をあけないといけません。
インパクトドライバーと8mmの穴あけ用のドリルの刃を用意して穴あけ開始です。
素材は柔らかいの簡単に穴を開けれますがちょうど真ん中にあけるために慎重にやりました。
いい感じに穴が空きました♪
あけた穴の部分にLEDを差し込んで取り付けます。
こんな感じに差し込んだらLEDの取り付け完了です♪
ステアリングリモートコントロールキットの配線作業
LEDの下準備ができたのでステアリングリモートコントロールキットの配線作業に入ります。
今回購入したステアリングリモートコントロールキットの配線はステアリングしたからカーナビの裏接続するのでまずはステアリング下の内張りを外します。
ステアリングをいっぱいに回すと見える左右のネジを2箇所はずしてから内張りを広げるようにしながら下に引くと外しやすかったです。
次はカーナビを取り外します。
ボクシーのナビ裏は結構広く作られているためステアリングリモートコントロールの本体をテープでナビ裏の奥に固定します。
腕を奥に入れれるくらいスペースはあるため好きな位置に取り付けます♪
私は左奥の白いボックス付近に取り付けました♫
ステアリングリモートコントロールキットの電源をナビ裏のアクセサリー端子に繋げます。
ここで別途購入したエーモンの配線ガイドを使ってナビ側からステアリング側に配線を通します。
配線ガイドをステアリング側からナビ裏に通したら先端にステアリングリモートコントロールキットのカプラーを巻きつけます。
少しカプラーが大きいので引っかからないように配線ガイドにキレイに巻きつけます。
ゆっくりとステアリング側から配線ガイドを引いて配線を通します。
ステアリングリモートコントロールキットの配線を通したら次はステアリング下にささっているカプラーを1箇所外します。
外す箇所は画像に写っている黄色いカプラーの横の黒いカプラーです。
カプラーを外したらナビ裏から通してきたステアリングリモートコントロールキットのカプラーの片側に差し込みます。
差し込んだらもう片方のカプラーを取り外した黄色いカプラー横に差し込みます。
たれている配線はステアリング下の白い配線カバー内に入れ込んどきました♫
余った配線も結束バンドで固定したらステアリング下の配線作業が完了です。
最後に取り付けたLEDの配線をステアリングリモートコントロールキットの配線とつなげます。
センターロアパネルを側から配線ガイドを通してナビ裏まで先端を持ってきます。
その先端にステアリングリモートコントロール本体から出ている配線を巻いて下に通していきます。
通した配線をLEDから出ているカプラーに差し込みます♫
これで配線作業がすべて完成したのでセンターロアパネルやナビを戻して動作確認します♪
エンジンをかけてステアリングに付いているスイッチを長押しすると・・・
・・・
ピカッ!!
LEDが点灯しました!!
あとはナビの操作ができるかどうか・・・
ステアリングのスイッチの上下ボタンを押すとテレビの番組がちゃんと変わりました♪
ブルートゥースで接続したスマホで音楽を流してみてもちゃんとステアリングのスイッチで曲送りができました♪
無事に動作確認が完了して今回のステアリングリモートコントロールキットの取り付けは大成功に終わりました!
取付作業は穴あけなどの加工はありましたがそんなに難しくはなく楽しく作業できました♫
ナビをタッチしなくてもハンドルを握った親指でスイッチ操作ができるのでとても便利でおすすめですよ〜♪
↓他の記事もご一緒にどうぞっ↓
コメント