アイドリングの調子はいいんだけどちょっと走り出すと息継ぎする事がありました。
ニードルジェットの調整で治るかもって事でやってみる事にします。
カワサキ・エストレヤRSのニードルジェットの位置をワッシャーで変更【 混合気の調整】
エンジンが温まるまでの間ですが走り出すと息継ぎしてしまう症状になやんでいました。
混合気が薄い時に現れる症状なので簡単に調整できるニードルジェットを触ってみようと思います。
ニードルジェットの取り出し方
キャブレターからニードルジェットを外すのはとても簡単です。
車体にキャブレターを付けた状態でもできちゃいます。
★ニードルジェットの取り外し手順★
- キャブレターの側面のアクセルワイヤーをまずは外しガソリンホースや負圧ホースも外しておきます。
- 次にキャブレターのフロートチャンバーの下に着いている配線類を外します。
- あとはキャブレターのエンジン側に付いているバンドを緩めるとキャブレターを横に回す事ができます。
- するとキャブレター上部の4つのプラスネジを外せるようになるので外すと中のニードルジェットを取り出す事ができます。
ニードルジェットのワッシャーで調整する方法
上部画像のようにニードルジェットをはずします。
外すとわかりますがエストレヤのニードルジェットはクリップタイプではありません。
そのためクリップでの調整が出来ないのでワッシャーを入れて調整します。
エストレヤRSのニードルジェットに合うワッシャーのサイズは?
エストレヤRSのニードルジェットに合うワッシャーのサイズはM3のワッシャーです。
できればサビにくいステンレス製のワッシャーがオススメです。
ニードルジェットにワッシャーを取り付ける方法
ワッシャーはニードルジェットの先から入れるだけです。
ワッシャーにニードルジェットに付けたら外した逆の手順でキャブレターに取り付けて完成です。
ニードルジェットを調整し走った感想は?
走ってみた感想は?というと
息継ぎがちゃんと無くなりチカラ強い走りに変わりました♪
アクセルにしっかりと反応し走りやすくなってよかったです。
ニードルジェットのワッシャーで調整する方法はお金もワッシャーが安いので費用がかかやず簡単なので少し薄いかもと感じている人にオススメの調整ですよ~
キャブレターを外してニードルジェットの高さ調整した動画紹介
先日キャブレターを取り外したのであらためてニードルジェットの高さ調整の動画を撮影してYoutubeにアップしました♪
↓動画はコレッ↓
【YAMALUBU】泡タイプで使いやすいスーパーキャブレタークリーナーでジェット類を分解洗浄♪
愛車のエストレヤRSのキャブレターのメンテナンスをおこないました♪キャブレターをはずしてジェット類をキャブレタークリーナーでキレイにしました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています♪
カワサキ・エストレヤRSのキャブレターオーバーホールやってみた
今回のカワサキ・エストレヤRS250は負圧式のキャブレターでバキュームピストンタイプのニードルになっていたのでその部分だけが少し違った印象でした。それ以外はあまり違いはなかったので順調に終わることが出来たのでよかったです。
フロートのパッキンが伸びて付かない【伸びたゴムをお湯で戻す方法】
フロートパッキンはキャブレターのオーバーホール時に交換してまだ3日ほどしかたってませんが伸びて収まらず困っていました。そんな時に一か八かお湯に入れてみると不思議と縮んで元のサイズに戻ってくれたので今回記事にて手順を紹介しています。
カワサキ・エストレヤRSの負圧ホースとガソリンホースの交換
カワサキ・エストレヤRSのホース類の交換はとても簡単でした。タンクのガソリンコック側に先に負圧ホース(バキュームホース) とガソリンホース(フューエルホース)を付けておくと負圧ホースの先を付けるのにタンクを浮かしながら差し込むだけでいいのでらくちんでした♪
エストレヤのエンストの原因・バルブクリアランス(タペット)調整方法
バルブクリアランス(タペット)調整方法の紹介です。シックネスゲージを使った0.01mmの調整はマイナスドライバーで調整してナットで固定しようと締めると調整した位置が微妙にずれるので何度もやりながら納得いくまでやりましたがなかなか難しかったです。
【自作リアカメラ】バイクのナンバープレートにダミーカメラ取り付け!【あおり運転対策】
あおり運転の対策にリアカメラを取り付けました♫見た目は本物!中身はダミー♫そんなリアカメラを自分で取り付けたのでYoutubeにアップした動画付きで紹介しています♫
【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】
ワークマンプラスでおしゃれなレインシューズを購入しました。見た目もかっこよくて防水機能がしっかりしているのでバイク通勤で使用しても問題なく使用できておすすめです。動画つきで紹介しています。
【オイル交換】エーゼットのエンジンオイル(MEO-012)と廃油処理がしやすいオイルパンのレビュー
エンジンオイルの交換時期が来たので好評なAZ(エーゼット)のオイルを使用してみました。オイルパンも新しく購入したのでオイル交換方法と使用した感想を紹介しています。動画も撮影したので動画つきで紹介しています。
【KURE】スーパーチェーンルブの使い方の紹介♪自転車やロードバイクのメンテンスにもおすすめ♪
チェンのメンテナンスに使っているKUREのスーパーチェーンルブの紹介です。実際に使用していますがタレにくくて飛び散りにくいのでとても使いやすいです。Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【ピカピカ】ブルーマジックのメタルポリッシュクリームを実際に使ってみた♪【使い方や効果を紹介】
ブルーマジックのメタルポリッシュクリームを実際に使ってみたので紹介しています♪バイクはやっぱりきれいに保ちたいので定期的に磨いていますが、磨いた後にシリコンコーティングしてくれるこの商品がおすすめです♪
コメント
[…] カワサキ・エストレヤRSのニードルジェットの位置をワッシャーで変更【 混合気の調整】エンジンが温まるまでの間ですが走り出すと息継ぎしてしまう症状に悩んでいました。キャブレ […]
[…] […]