クッキング

我が家の暮らし

【調理】クロソイをさばいて美味しくいただきました♪【刺し身とアラ汁】

大きなクロソイをいただいたので捌いて調理してみました♪大きな魚をさばく機会があまりないため苦戦しながらも料理しました!刺し身とアラ汁にしてみたんですがめちゃくちゃ美味しくてビックリ!
我が家の暮らし

【ラーメン】袋生麺の大阪「塩元帥」と京都「ますたに」を作ってみた♪【名店の味】

スーパーで購入した袋生麺の大阪「塩元帥」と京都「ますたに」のラーメン。息子と娘の昼ごはんに作って一緒に美味しくいただきました♫とても美味しかったので紹介しています♫
我が家の暮らし

【ダチョウの卵】巨大な卵を初めての殻割り♪プリンを作ってみた♪【美里オーストリッチファーム】

ダチョウの卵をプレゼントで貰いました♪初めての殻割りに苦戦しながらも中身の取り出しを完了♪最後はプリンを作りました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています♪
我が家の暮らし

【南港大橋】夜のアオイソメの餌釣りでクロソイがヒット!美味しく調理して食べちゃいました♪【大阪】

今回は大阪の南港にある南港大橋の釣り場でアオイソメの餌釣りです!するとまさかの「クロソイ」がヒット!持ち帰って美味しくいただきました♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています♪
我が家の暮らし

【アオリイカ】塩焼きと刺し身が絶品!さばいて調理に初挑戦!【さばき方や調理方法】

アオリイカを初めてさばいて調理しました!身やエンペラ部分は刺し身にして、ゲソやクチバシや軟骨部分は塩焼きにしました♪食べるのも初めてで美味しさにびっくり!!Youtubeにアップした動画付きで紹介しています♪
我が家の暮らし

【2021年・初フィッシング】新年早々に南港で釣り♪メバルが釣れたよ♪【南港大橋】

新年早々に夜中のナイトフィッシングに行ってきました。大阪南港の南港大橋下の釣り場で餌釣りしました。真冬の真夜中で風は強風!寒さは極寒でしたがなんとか釣れました。今回はそんなナイトフィッシングの記事です。
我が家の暮らし

サゴシ(サワラ)をはじめて捌いて料理に挑戦!美味さに感動!?【ショアジギで人気の魚種】

我が家に知人がサゴシをくれたので今回はじめて大きな魚を調理しました。今年に入って家族で釣りによく行きだした我が家ですがまだ大きな魚を釣った事も捌いたことがないので初挑戦!サゴシの刺し身、塩焼き、味噌汁と絶品で美味しくいただきました。
我が家の暮らし

ヌルヌルすぎる奇妙な魚!?「ヒイラギ」食べてみたら絶品でした【ファミリーフィッシング】

体はキラキラ輝き、ヒレはトゲトゲ、口もビョ~ンとのびるし、「グゥーグゥー」と鳴く魚。しかも体から大量のネバネバ&ヌルヌルの液体を放っています。そんな奇妙な魚「ヒイラギ」が釣れたので持ち帰って食べてみるとびっくり!!絶品でした!!
我が家の暮らし

色んな具材でたこ焼き作り♪家族で楽しくたこ焼きパーティー【 おうち時間】

たこ焼きが食べたいと息子が言い出したのでたこ焼きを作る事にしました。たこ焼きって大阪に住んでいると気軽に食べれるので案外家で作らないんですが久しぶりに家で「たこ焼き」を作ると楽しかったです。かわいいたこ焼き商品も紹介しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました