カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】 バイク

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

先日時間があったのでバイクのメンテナンスをしようと

簡単にできるスパークプラグのチェック&交換をしました。

簡単な作業ですがプラグの状態チェック大事ですし

プラグは消耗品なので新品に交換するだけで調子がよくなったりします。

パパ
パパ

今回はプラグをチェックしたついでにプラグ交換したので紹介します。

スポンサーリンク

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】スパークプラグの焼け色

スパークプラグを外してチェックする事でバイクのエンジンの調子を判断できます。

一緒にプラグの消耗を見ることもできる大事なメンテナンスの1つです。

プラグ交換のタイミングは?

スパークプラグの交換時期を調べてみました。

スパークプラグメーカーのホームページを確認してみる、二輪車のプラグ交換時期は3000~5000kmと書かれています。

ですが車種や乗り方で変わってくると思います。

パパ
パパ

私の場合はあまり高回転でブン回して乗らないのでオイル交換2~3回に1回のペースで交換します。

スパークプラグの交換に必要な工具

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】プラグ交換工具

・ソケットレンチ

・プラグソケット

・スパークプラグ

上記3点を使って今回は作業します。

ソケットレンチ

バイクのメンテナンスに必要なソケットレンチ♪1つあればソケットを入れ替えて使えるので便利です。

プラグソケット

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】プラグレンチ

私の乗っているエストレヤRSのプラグに合うプラグソケットは18mmです。

マグネット付きのプラグソケットがおすすめ。

スパークプラグ

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

私の乗っているエストレヤRSに対応しているスパークプラグはNGKの「DR9EA」です。

今回はこれを使用します。

エストレヤRSのプラグ交換開始

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

必要なものさえ揃っていればスパークプラグの交換は簡単です。

まずはプラグキャップを引っ張りはずします。

するとスパークプラグが見えます。

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

ソケットレンチにプラグソケットを取り付けて反時計回りに回してスパークプラグをはずします。

するとスパークプラグが緩んでいき外すことができます。

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】プラグの焼け色

付いていたスパークプラグが左側です。右側が新しいスパークプラグです。

付けていたプラグは黒っぽいので少し混合気が濃いのかもしれません。

こんな感じでスパークプラグを外してチェックすることでバイクの状態を確認でします。

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

新しいスパークプラグを取り付けていきます。

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

まずはスパークプラグを手で回してはめ込んでいきます。最初は手で回したほうがスパークプラグが真っ直ぐに入っているかがわかりやすいです。

注意:最初からプラグソケットで回してしまうとスパークプラグがまっすぐ入っているかわかりづらくて斜めに入っていた場合ネジ山を潰してしまう可能性があるので注意が必要です。

カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】

ソケットレンチを使って指先だけで回していく感じで軽めに回していきます。

回していくと固くなるので固くなったところから新品なら120度くらい再利用のスパークプラグなら30度くらいを目安に締め付けます。

あとはプラグキャップをはめ直して完成です。

エンジンを掛けてみて以上がなければスパークプラグの交換作業が終了です。

スパークプラグ交換の感想

スパークプラグの交換は本当に簡単です。

プラグ自体も安いものなので定期的に交換してバイクの状態をよく保つのがおすすめです。

定期的にメンテナンスすることでバイクの悪くなってきている部分が見える時もあります。

今回、私の場合はスパークプラグを交換する際にプラグコードを触ってみると

プラグコードが固く結構カチカチになっていました。

プラグコードが劣化してきているなぁ〜と思いながら

ついでにプラグコードをよく確認してみると

プラグコードの被膜が破けてきている箇所を発見することができました!!

次回はプラグコードを交換してみたいと思います。

↓プラグコードの交換記事を投稿しました↓

【NGK】カワサキ・エストレヤのプラグキャップとプラグコードを交換【DIY】
中古で購入した時から付いていた純正のプラグキャップとプラグコードですがコードにやぶけと劣化でカチカチになっていました。エストレヤの純正プラグコードと同じ径の直径7mmのプラグキャップとプラグコードのセットを発見したので購入し交換してみました。

NGK(エヌジーケー)スパークプラグ「DR9EA」の交換動画をYoutubeにアップしています♫

↓動画はコレッ↓

バイク関連記事
【エストレヤ】バイク専用シャンプーがサビ防止剤入りでおすすめ♪使用してキレイに洗車しました♪
年が明けてやっと時間ができたので愛車のエストレヤRSを「バイク専用シャンプー」を使って洗ってあげました。今回使用した「バイク専用シャンプー」がサビ防止剤入りで値段が安くておすすめなので紹介します。
カワサキ・エストレヤRSのマフラーの芯抜きで音量アップ♪芯抜き方法の紹介【音量動画付き】
通勤で使用している私のバイクのkawasaki(カワサキ)・エストレヤRSですがマフラーがノーマルで静かすぎるのでマフラーの芯抜きをしてみることにしました♪動画も撮ったので動画付きで紹介しています。
クラシックバイクにおすすめのフルフェイスヘルメットとシールド【旧車やハーレーにも人気】
DAMMTRAX(ダムトラックス)の「AKIRA(アキラ)」ヘルメット購入しました。フルフェイスって暑苦しいイメージですが開放型フルフェイスになっているので涼しく被れて視野が広いため回りが見えやすい。安全確認しやすいのがとてもいいです。
バイクのヘルメットのあごひもはワンタッチ式がおすすめ【ワンタッチバックルの取り付け方】
ヘルメットのあごひもの付け外しがしにくくて悩んでいました。今回ダムトラックス(DAMMTRAX) のワンタッチバックルを取り付けてみましたが取り付けはめちゃくちゃ簡単で使いやすくとっても便利になりました。取り付け方の紹介しているのでご覧ください。
エアーヘッドでヘルメット着用時の髪型の崩れや髪がペタンコを解消
この「airhead/エアーヘッド」はヘルメットを被る際の髪形の崩れや髪がペタンコになってしまう悩みを少しでも解決するため作られました。ネコッ毛でヘルメットをかぶるとペチャンコになりやすい方で困ってましたがこれを着用することで悩みが解決したので紹介します。
カワサキ・エストレヤRSのエンジンオイル交換とピボットキャップ取り付け
バイクのエンジンオイル交換はまめにするのが一番です。大事なエンジンパーツを守るために定期的に交換しましょう。エストレヤRSのオイル交換はとても簡単なので自分でいつもやっています。今回はエストレヤのオイル交換の方法を紹介します。
フロートのパッキンが伸びて付かない【伸びたゴムをお湯で戻す方法】
フロートパッキンはキャブレターのオーバーホール時に交換してまだ3日ほどしかたってませんが伸びて収まらず困っていました。そんな時に一か八かお湯に入れてみると不思議と縮んで元のサイズに戻ってくれたので今回記事にて手順を紹介しています。
エストレヤのエンストの原因・バルブクリアランス(タペット)調整方法
バルブクリアランス(タペット)調整方法の紹介です。シックネスゲージを使った0.01mmの調整はマイナスドライバーで調整してナットで固定しようと締めると調整した位置が微妙にずれるので何度もやりながら納得いくまでやりましたがなかなか難しかったです。
カワサキ・エストレヤRSのガソリンコックオーバーホールやってみた
今回ガソリンコックが負圧式なのにONにレバーをしていてもガソリンが漏れてきていたためガソリンコックの分解・オーバーホールをおこないました。分解はプラスドライバーがあれば分解できるのでとても簡単で作業をしてみると内部の仕組みがわかり面白かったです。
カワサキ・エストレヤRSのキャブレターオーバーホールやってみた
今回のカワサキ・エストレヤRS250は負圧式のキャブレターでバキュームピストンタイプのニードルになっていたのでその部分だけが少し違った印象でした。それ以外はあまり違いはなかったので順調に終わることが出来たのでよかったです。
ファミリーライフのYoutubeチャンネル開設しました♪
心優しいそこのあなた様!
チャンネル登録お願い致します♪
↓↓↓↓↓
バイク
スポンサーリンク
↓↓★☆バイク好きなら要チェック☆★↓↓


ファミリーライフブログをフォローする
ファミリーライフブログ

コメント

  1. […] カワサキ・エストレヤRSのプラグ交換の紹介【 NGKスパークプラグDR9EA】今回は愛車のエストレヤRSのスパークプラグのチェックと一緒にスパークプラグの交換をしたので紹介しています。 […]

タイトルとURLをコピーしました