【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】  バイク

みなさんどうもこんにちは♪ブログに訪問いただきありがとうございます!

ファミリーライフブログ(@familiy_lifeblog)のパパです♪

前回記事でも紹介しましたがツルツルだった我が家のエストレヤRSのリアタイヤを交換するためにタイヤを購入してついに家に届きました♪

タイヤが届いたのであとはタイヤ交換のために必要な工具や道具を買い揃えてみました!

今回はそんな買い揃えた工具や道具類を紹介したいと思います♪

スポンサーリンク

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 

今回我が家の愛車「カワサキ・エストレヤRS」のリアタイヤがやばいくらいツルツルになってまして・・・

記事でも紹介しましたがどのタイヤを購入しようかと悩んだ末に「ダンロップのTT100GP」を購入しました♪

そして「ダンロップのTT100GP」が我が家に到着!!

タイヤが揃ったので次は交換するための道具が必要です!!

交換するために色々調べて必要な道具や工具類を買い揃えてみました♪

買い揃えたタイヤ交換用の工具やアイテムを紹介

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 

タイヤ交換自体はバイクを購入してから一度もやったことがないため何が必要なのか色々と調べてみました。

今回はリアタイヤの交換ですが今後はフロントタイヤも変えてみたいし消耗してきたらまたリヤタイヤを変えることになります。

そのため毎回バイク屋に工賃を支払うことを考えたら工具をきっちり揃えて自分でやっていこうと思い今回購入することにしました。

それでは購入したアイテムを紹介します♪

リヤタイヤ:DUNLOP(ダンロップ) 「GP SERIES TT100GP」

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 DUNLOP(ダンロップ) 「GP SERIES TT100GP」

まずは交換予定のリヤタイヤから紹介します。

購入したのはDUNLOP(ダンロップ) 「GP SERIES TT100GP」です。

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 DUNLOP(ダンロップ) 「GP SERIES TT100GP」ハイグリップタイヤ

タイヤの溝がしっかりしていてグリップ力が強くて好評なので購入しました♪

見た目も今はついているリヤタイヤよりごっつい感じで気に入っています♫

タイヤチューブ:BRIDGESTONE(ブリヂストン)バイクタイヤチューブ 110/90-17

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 BRIDGESTONE(ブリヂストン)バイクタイヤチューブ 110/90-17

タイヤチューブはサイズが合えばどのメーカーでもこだわりがなかったため安かったBRIDGESTONE(ブリヂストン)バイクタイヤチューブを購入しました♪

リムバンド:DUNLOP(ダンロップ)バイク用 17インチ

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 リムバンド:DUNLOP(ダンロップ)バイク用 17インチ

リムバンドも特にメーカーのこだわりは無いので安かった物を購入しました。

サイズは「バンド幅:22mm ゴム厚:1.0mm リム径:17インチ」のDUNLOP(ダンロップ)のリムバンドにしました。

虫回しドライバー:エーモン(amon) 虫回しドライバー(ショート) 8830

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 エーモン(amon) 虫回しドライバー(ショート) 8830 はずしたバルブキャップのホルダー付

バルブコアの脱着に必要な虫回しドライバー♪

購入したのは「エーモン(amon) 虫回しドライバー(ショート) 8830」です♪

虫回しドライバーの先端を取り外してミニサイズにできるのがとっても便利♪

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 エーモン(amon) 虫回しドライバー(ショート) 8830 はずしたバルブキャップのホルダー付

ドライバーのエンド部分にはずしたバルブキャップを紛失してしまわないようにホルダーが付いているのがうれしいっ♪

ビートワックス:AZ(エーゼット) MCR-001 バイク用 ビードクリーム 50g

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 AZ(エーゼット) MCR-001 バイク用 ビードクリーム 50g

購入したのは「AZ(エーゼット) MCR-001 バイク用 ビードクリーム 50g」です。

ビートワックスは今後も使用することを考えて50gのものにしました。

スポンジも最初から入っているためそのまま袋から出してすぐに使用できちゃいます♪

タイヤレバー:「ASTRO PRODUCTS 07-09857 2PC 」と「エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767」

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 「ASTRO PRODUCTS 07-09857 2PC 」と「エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767」

タイヤレバーは「ASTRO PRODUCTS 07-09857 2PC 」と「エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767」の合計3本用意しました。

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 ASTRO PRODUCTS 07-09857 2PC

「ASTRO PRODUCTS 07-09857 2PC 」は工具をよくアストロプロダクツで購入するので昔に購入して持っていたものです。

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】 エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767

タイヤレバーは合計3本有るとタイヤ交換がしやすいようなので追加で1本購入しました♪

購入したのは「エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767」です。長さも360mmと長いものを選びました。

エーモン(amon) タイヤレバー 全長360mm T767 【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

先端の厚みがアストロプロダクツのものより薄いので使いやすそうです♪

リムプロテクター:キジマ(Kijima) 3個入り 302-214

【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】キジマ(Kijima)  3個入り 302-214

タイヤ交換の際ホイールのリムを傷つけてしまわないためにリムプロテクターを購入しました。

購入したリムプロテクターは「キジマ(Kijima) 3個入り 302-214」です♪

初めての交換なので失敗してホイールに傷を入れてしまいそうだったので購入することにしました。

空気入れ:BAL ( 大橋産業 ) ツインシリンダー 1920

空気入れ:BAL ( 大橋産業 ) ツインシリンダー 1920 自動車 自転車 バイク フットポンプ 【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

タイヤ交換の最後に空気を入れないと行けないので空気入れも購入しました。

購入したのは「BAL ( 大橋産業 ) ツインシリンダー 1920」です♫

空気入れ:BAL ( 大橋産業 ) ツインシリンダー 1920 自動車 自転車 バイク フットポンプ 【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

バイク以外にも「自動車」や「自転車」、競技用ボールやレジャー用品の空気入れにも使用できて多機能でおすすめ!

空気入れ:BAL ( 大橋産業 ) ツインシリンダー 1920 自動車 自転車 バイク フットポンプ 【バイク】チューブタイヤの交換に必要な工具や道具を買い揃えたので紹介【必需品】

足踏みペダルを踏み込むだけで空気が入るので使用方法はとっても簡単です♪

空気圧がわかるゲージも付いているので規定の数値に空気を入れやすいです♫

以上が今回購入したアイテムです♪アイテムが揃ったので早く交換してみたいですっ♪

今回購入したタイヤ交換に使用するためのアイテムの動画を撮影!編集してYoutubeにアップしました♪

↓動画はコレッ↓

他にもバイク動画を投稿しているので見てねぇ〜

〈追記2022/02/21〉ついにタイヤ交換に挑戦しました!!記事をアップしたので良かったら見てください♪

↓他の記事もご一緒にどうぞっ↓

チューブタイヤのパンク修理【エストレヤのリヤタイヤを自分でパンク修理】
今回は初めてチューブタイヤのパンク修理をしましたが失敗することなく修理ができました。修理の過程を紹介しています。慎重にちゃんとおこなえば自分でできるので修理に持って行って高いお金を払うなら難しくないので自分で修理するのがいいです。
カワサキ・エストレヤRSのフロントブレーキパッド交換♪オススメのブレーキパッドはコレっ♪
リアブレーキパッドは交換しましたがフロントのブレーキパッドはまだ交換が出来ていなかったので今回フロントのブレーキパッド交換することにしました。今回の交換で前後のブレーキが変わり快適に運転することが出来るようになりました♪今回はそんなフロントブレーキパッド交換記事です。
カワサキ・エストレヤRSのリアブレーキパッドを自分で交換【ブレーキパッドの残量と交換時期】
今回はバイクのリアブレーキパッドを自分で交換してみました。ブレーキパッド交換時期や自分でブレーキパッドを交換する手順を紹介しています。実際自分で交換してみるととても簡単なので自分で交換してメンテナンスするのをおすすめします。
ブレーキから「キーキー」と異音発生!ブレーキパッドの面取り作業でブレーキ鳴き解決!
ブレーキをかけると「キーキー」と異音が発生し出しました・・・原因は何だろうとブレーキを分解しましたが異常なし・・・ブレーキパッド交換時に面取りをしなかったので今回は面取りをしてみることにしました。今回はブレーキパッドの面取り方法の紹介です。
【バイク】DAYTONA(デイトナ)の極細ノズルのワイヤーオイルを使って時短メンテナンス♪【エストレヤ】
今回はバイクのアクセルワイヤーとクラッチワイヤーにワイヤーオイルを注油しました。使ったオイルはDAYTONA(デイトナ)のワイヤーオイル♪ノズルが極細なので作業がしやすくておすすめ♪Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
【タペット調整】シックネスゲージを使ってバルブクリアランスを調整【エストレヤ】
今回はバルブクリアランスの調整をやってみました♫「EX(排気)側:0.20mm」と「IN(吸気)側:0.15mm」の広めに調整してエンスト対策!バルブクリアランスの調整方法を動画付きで紹介しています。
燃料添加剤の「ワコーズのフューエルワン」と「ピットワークのエフゼロ」を比較【バイク】
今回は以前から使用していた「WAKO'S(ワコーズ)のフューエルワン」と新たに購入した「PITWORK(ピットワーク) F-ZERO(エフゼロ) 」の違いをチェックしてみることにしました。Youtubeにアップした動画付きで紹介しています。
クラシックバイクにおすすめのフルフェイスヘルメットとシールド【旧車やハーレーにも人気】
DAMMTRAX(ダムトラックス)の「AKIRA(アキラ)」ヘルメット購入しました。フルフェイスって暑苦しいイメージですが開放型フルフェイスになっているので涼しく被れて視野が広いため回りが見えやすい。安全確認しやすいのがとてもいいです。
【ワークマンプラス】おしゃれなレインシューズを購入♪防水力を調べてみた♪【バイク通勤の必需品】
ワークマンプラスでおしゃれなレインシューズを購入しました。見た目もかっこよくて防水機能がしっかりしているのでバイク通勤で使用しても問題なく使用できておすすめです。動画つきで紹介しています。
【自作リアカメラ】バイクのナンバープレートにダミーカメラ取り付け!【あおり運転対策】
あおり運転の対策にリアカメラを取り付けました♫見た目は本物!中身はダミー♫そんなリアカメラを自分で取り付けたのでYoutubeにアップした動画付きで紹介しています♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました